会社に勤務する人は、1日のうち大半をオフィスで過ごします。オフィスといえば机や仕事に関する物が並んでいるだけで、どこか無機質に感じるのではないでしょうか。近年、社員がオフィスで過ごしやすいように、デザイン性に優れたおしゃれなオフィスが注目を集めています。おしゃれな空間だと、自宅とは違ってシャキッと集中できるのではないでしょうか。今回は、オフィスにこだわっているEarth Technology株式会社を紹介します。
目次
おしゃれなオフィスとは?
おしゃれなオフィスとは、デザイン性と機能性が備わった仕事場です。
デザイン性だけが優れていても、おしゃれなオフィスとは呼べません。そのオフィスで長く過ごす社員が快適に感じなければ、外面がいいだけの部屋です。機能性が備わっていてこそ、社員が自慢できるおしゃれなオフィスでしょう。
おしゃれなオフィスには、企業のこだわりが詰まっています。オフィスのデザインと雰囲気が「企業のメッセージ」と言ってもいいのではないでしょうか。訪れた人は、そのデザインから企業風土を感じ取れると思います。
外観に加え、エントランスからデスクまで隅々に渡ってこだわりがあると、客として訪れたに会話のネタにもなりますね。
毎日行きたくなるような、おしゃれ・綺麗で快適なオフィスでなら、働く意欲が増すのかもしれません。
おしゃれなオフィスの魅力とは?
おしゃれなオフィスの魅力は、以下の3点だと思います。
- 自宅とのメリハリをつけられる
- フリーアドレス制
- ストレス軽減
デザインや機能性だけでなく、集中力を高められたり、ストレスを軽減できたりする工夫がなされていると長期的に居心地がいいと感じるのではないでしょうか。
自宅とのメリハリをつけられる
おしゃれなオフィスは、自宅とは全く異なる雰囲気の場所なので、自宅と会社でメリハリをつけられるところが魅力です。
以前私は会社関連の作業を自宅でやろうとしたのですが、どうにも集中できませんでした。ベッドや柔らかいクッション、マッサージ器、マンガなど、リラックスするためのグッズで溢れているので、仕事をする空間とは言えません。
一方職場は、仕事に必要なPCやディスプレイ、本が並んでいます。これだけ聞くと息苦しいように感じますが、アロマフレグランスや観葉植物があったり、BGMが流れていたりとリラックスできる工夫が施されています。
フリーアドレス制
オフィスをおしゃれに整えている企業に多いのが、フリーアドレス制の導入です。フリーアドレス制とは、社員一人ひとりに特定のデスクを割り当てない制度です。天気のいい日は窓際の席に座ったり、アクティブな気分の日は立ったまま仕事ができるスペースにしたり、と社内で自由に場所を選べます。
ストレス軽減
仕事をしていると、少なからずストレスを感じているはずです。ストレスが溜まると健康に悪いので、適度にストレスを軽減させてあげるのが大事です。
おしゃれなオフィスにある花や植物には、ストレス軽減効果があります。また、花や植物は高すぎたり低すぎたりする血圧を正常に近づける「調整効果」も持っています。
ただ単に花や植物を並べても効果は期待できます。ですが、個人的にはインテリアと植物がマッチしていると、長時間眺めていられる気がします。
参考:サイエンスで知る花と緑のパワー|農林水産省
Earth Technology株式会社
Earth Lab編集部が所属する、Earth Technology株式会社のオフィスを紹介します。Earth Technologyは、東池袋にあるAS ONEビルの4、6、8、9階にオフィスを構えています。
今回は、4、9階を中心に紹介します。
カフェ風のデザインがお出迎え(メディア・開発フロア)
エレベーターでこちらのオフィスに到着した後、真っ先に目に入るのが、カフェ風の作業デスク。椅子が高く、座っていても立っている人と同じ高さの目線を保てます。
照明は暖色系で、リラックス効果があるような気がします!
多彩な使い方ができ、緑あふれる環境(採用フロア)
次は、今年10月に新設された4階フロアをご紹介します。会議室や個人学習スペースがあります。
デスクのこだわり
4階の特徴は、形に特徴のあるデスクです。社内コミュニケーションの活性化や、一人で徹底的に集中して仕事ができる環境が整えられています。
また、Earth Technology株式会社はフリーデスク制を取り入れています。なので、基本的には自分の持ち物を机の上に置きっ放しにするのはNGです。部署ごとに鍵付きロッカーが与えられいるので、貴重品や私物を会社に置いておけます。
コミュニケーション活性化のための丸型デスク
こちらの丸型のデスクは、立ちながら仕事ができます。丸型なので、複数人で囲んでもお互いの顔が見えるのが最大の特徴です。座りっぱなしで腰が疲れた時に、とても役立ちます。中央の緑が、リラック効果を与えてくれます。
セミナーにも使える広い空間
奥の木に囲まれたスペースでは、個人で集中して勉強・仕事ができます。8人がけの広いデスクがあり、セミナーも開催できるほど広いです。4階フロアも、9階と同様暖色系のライトで暖かい雰囲気です。
窓際の明るい座敷スペース
こちらは同じ4階にある、窓際の座敷スペースです。靴を脱いで上がり、明るい外を見ながら仕事ができます。畳って、なんとなく落ち着きませんか? オフィスで堂々と靴を脱げるスペースは、あまり見ませんよね。靴で締め付けられた足を解放するのにぴったりな場所です。ただ、靴下の柄には気をつけないといけないですね。
本記事ではEarth Technology株式会社のオフィスを紹介しました。暖かい雰囲気かつ機能的で、会社に来た時に気分をリフレッシュできる環境が整えられています。写真では伝わりませんが、各フロアではジャズや洋楽が常に流れています。Earth Technolgyのオフィスで働いてみたい、という人はぜひ下のリンクから採用サイトをご覧ください!